トップ > 地域で選ぶ > 中部地方 > 長野(南部) > 温泉の素 縄文の湯
施設の魅力紹介【縄文の湯の魅力】
茅野市は長野県のほぼ中央に位置し、八ヶ岳、蓼科高原、白樺湖、車山といった
魅力あふれる観光地が迎えてくれます。そんな自然豊かなこの地に、
ゆったりと楽しめる公共日帰り温泉施設がございます。
その中の一つ「尖石温泉縄文の湯」は、唐松林に囲まれて八ヶ岳や蓼科山が望め、
湯量が豊富で温まりの湯ともいわれております。
旅の合間に癒しのひとときをお過ごしください。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
担当者のつぶやき「ここがオススメ♪」
大変温まる温泉ですので、唐松林に囲まれた露天風呂もご利用ください。
商品仕様
*発売元/茅野市総合サービス株式会社
*製造販売元/温泉の素.com株式会社 〒395-0803 長野県飯田市鼎下山420
*内容量/250g【約10回分】入浴用化粧品
*湯色/オレンジ濁り
*香り/無香
*成分/炭酸水素Na、硫酸Na、炭酸Na、塩化Na、酸化チタン、チオ硫酸Na、メタケイ酸Na、硫酸Mg、塩化K、黄4、黄5
*MADE IN JAPAN |
|
-
- ご使用方法
- 浴槽200リットルに対して温泉の素をスプーン1杯お入れ下さい。
-
- 使用上の注意
本品は温泉分析値を基にブレンドしたオリジナル品で、源泉ではありません。