トップ > 地域で選ぶ > 関東地方 > 栃木 > 温泉の素 四季の彩りに風薫る足尾の宿 かじかの湯
香りで選ぶ > 硫黄 > 温泉の素 四季の彩りに風薫る足尾の宿 かじかの湯
施設の魅力紹介【四季の彩りに風薫る足尾の宿 かじかの湯】 足尾温泉「庚申の湯」
奇岩怪石と信仰の山、庚申山の麓に広がる銀山平。そこに湧く足尾温泉「庚申の湯」。
日本屈指のアルカリ性天然温泉、湯上りの肌をつるつるにすることから「美肌の湯」として
知られています。また、露天風呂からは大自然のパノラマが眺まれ、まわりにただよう
凛としたすがすがしい空気につつまれ、まるで山の懐に抱かれているようです。
自然の中にとけ込んだお湯にのんびりとつかり、心も体も温まれる足尾温泉「庚申の湯」です。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
担当者のつぶやき「ここがオススメ♪」
肌がつるつるする、別名「美肌の湯」ともよばれています 。
商品仕様
*発売元/四季の彩りに風薫る足尾の宿 かじかの湯
*製造販売元/温泉の素.com株式会社 〒395-0803 長野県飯田市鼎下山420
*内容量/250g【約10回分】 入浴用化粧品
*湯色/無色
*香り/イオウ
*成分/炭酸Na、炭酸水素Na、硫酸Na、メタケイ酸Na、塩化Na、炭酸Ca、香料
*MADE IN JAPAN |
|
-
ご使用方法
- 浴槽200リットルに対して温泉の素をスプーン1杯お入れ下さい。
-
使用上の注意
本品は温泉分析値を基にブレンドしたオリジナル品で、源泉ではありません。